2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

埼玉県公立高校入試の日。受験生の皆さん、リラックスで挑んでください。

中3のあの子もこの子も今日は受験なのかな、なんてふと思う。 沢山のが咲きますように。 私も同じように受験をしたのはなんと30年前!ヒー∑(゚Д゚) どうやって受験会場まで行ったのとか、帰り道はどうだったとか、 全く記憶にない! 確か翌日に地元の新聞に…

なんやかんやあるけど、とりあえず書きたいのは・・・

仕事から帰って、パソコンの前で母涙する www.matsuejuku.com きっと全働く母が泣いた ごめんねでいっぱいだけど、「ごめんね」ではなく「ありがとう」を言うよ。 よく、父親の背中を見て育つって言うけど、 働くかーちゃんの背中も見て育ってゆけ~ 仕事っ…

いよいよいよいよ新年度がスタートする~と親もドキドキ。けどまぁ楽しもう!と思う。そしてメロスはマッハ11にw

毎日の日課、親指アイコンにおはようございますって思いながらブログを読む。 そしたら・・・ www.matsuejuku.com おぉー、新年度の全貌とな! 読めば読むほど、はー、凄い。 それでもまた目まぐるしく進化していく松江塾なんだろうな~って思う。 そして中…

無敵メンタルについて考えたら、案外自分は強メンタルなのかもしれないと気付いた件

皆さん、続々と書かれておりますね(まだしっかり読んでなーい) 相変わらずの出遅れ組 さてさて、無敵メンタルの作り方とな? www.matsuejuku.com はい、先に結論を書いておきます。 私も知りたい!! 以上。 え?ww こう言っちゃ身も蓋もないけど、持っ…

松江塾では来月から長男→中1、次男→小4になる。中学生になる長男の事ばかりに気が向いていて、気付いたら小4の事がわからなかったので、久しぶりにAKRへ質問!秒で返事ありw

このタイトルって何文字まで入るんでしょう?(笑) そうなんです、新中1になる長男ムッタの事ばかりに気が取られていて、 次男ヒビトだって、進級するやん。 松江塾では低学年組から抜けて、いよいよAKR理系授業も始まるやん! ・・・あれ?始まるよね? ・…

言語化へたくそだけどおぷちゃに思う事を書いてみた

おぷちゃ、もうとんでもないくらい凄い事になってますね。 保護者の方の熱意、熱心さ、そこにあのよこまく先生も加わって、 もうほんとにとにかく凄いです(だから語彙力・・・)。 が、とある別オプチャで、 「松江おぷちゃも拝見したけど、松江塾は敷居が…

見届けました・・・!オンラインがまた一段、進化したの巻~

はい、本日の授業。 ntotayosi2023.hatenablog.com momonga-momo.hatenablog.com よきよき!! 先生の処理能力、相変わらずのスピードでした! (先生の指、もう指紋削れてんじゃないか?と思うww) みんな続々と「〇〇~~3問正解!」って、ごーまじせん…

しかと見届けさせていただきます!

今、まさに小6文系授業中。 そしてオンライン改革だそうな。 www.matsuejuku.com ちょうど雪で昼過ぎには帰宅許可が出たので、今日はかーさんも視聴中。 先生の処理能力・・・しかと見させていただきたいと思います! それにしても、雪・・・どんどん降る~…