2024-01-01から1年間の記事一覧

じぇんじぇんブログ書けない&とうとう次男ランキング当日!

前回、ムッタの中間の事を書いていたのに、もう期末が迫ってきてるよ! 期末まであと2週間。 そういえば中間の結果で、点数分布のグラフみたいなのも配られたんだけども、 ごーまじが確かブログで書いていたように、 英語だけ凹な形のグラフになっていた。 …

5教科返却。焼肉リベンジはどうなったのか・・・。毎度お馴染み凡ミスもありましたよっと。

本日でようやく5教科全部が返却されまして、 合計点数は・・・ 無事450点以上だったので、 焼肉リベンジ決定~~(((o(*゚▽゚*)o))) 長男よ、良かったのぉ。 今度は腹いっぱい食べるべし。 点数は書かないでね、との事なので書けないのですが、 80点台が…

とりあえず初定期テストを終えた長男の感想。焼肉行けるかな?

本人的自信のある順番。 英語と数学が同じくらいで1番自信があるらしい。 次は理科。 その次は国語(漢字一問書けなかったー!と言っておるが) 最後は社会(やっぱりか~) が! ムッタ曰く、全教科9割は取れてる!と、自信満々(・□・) 全教科9割って…

新幹線って警備員がめっちゃ巡回する時代になったのね・・・&初めて松江塾を友人に紹介してみた~

行きも帰りも新幹線内で、ごーまじ授業動画を視聴していたおぼにょんです、こんばんは。 (やっと帰宅だよー。疲れたよー。母が不在の間の次男ペナとか音読提出とかおとーさんお疲れ!) 何度も巡回しに来る警備員さんの視線を感じながら、授業動画を視聴し…

久々に新幹線に乗るの巻

2泊3日の旅へ。 (遊びじゃなくて仕事ね(TдT)) 母が不在の間、子供達は自学やらペナやら・・・ 頑張っておくれ〜。 最近の新幹線って快適なのね😆

模擬テスト、家族共々散る・・・

模擬テスト、結論。 はい、息子に負けました~。 息子譲りの凡ミスもあったり、人の事言えない! そんな息子も返ってきた答案は、ペケペケペケ!みたいな うぉ~~い!!!ダメやん!! 母子共々散ったぜ・・・ ちなみに昨日飲み会のとーさんにも先ほど解い…

数学中間模擬テスト、リアタイで受けてみた

夕飯食べながら受ける母・・・ ワンチャン、息子には勝てるかもー!? あー頭使った! あ、ほぼノー勉です・・・(T^T)

中1息子の数学ペナ(抜き打ち含む)の合格率は・・・

今週金曜は、中間テスト模擬! www.kawagoe-matsuejuku.com ようやく先ほどAKRティーチャーに参加表明を済ませました。 (皆さんもされたのかな?) 満点目指したいけど、9割取れればいいかな・・・と弱気な母。 んで、タイトル回収。 ムッタのねぇ、数学の…

音読部に入って、とあるキャラの声真似で音読したい件と、予知夢を見た。

今朝の事。 音読部に入って、某キャラクターの声真似で音読したい ってふと思いまして、ムッタ(中1男子)に話したら、 なんでよ、ふざけすぎでしょ、絶対ダメでしょって言われましてね。 え?ダメかい? 例えば某青い猫型ロボットだったら、 「こんにちは…

我が子を馬鹿にするような奴は許さん💢💢

水曜の小4本科授業で、算数では割り算のひっ算が出てきました。 もちろんまだ学校ではやってない単元。 仕事から帰ってきた頃に、次男ヒビトが 「ぜんっぜんわからん!」とブツブツ涙目になりながら授業を受けていて、 何となく嫌な予感。 でもドタバタな夕…

もういくつ寝ると、中学生の母になるぅ~

厳密に言うと、もう我が子は中学生なんですが、 まぁ入学式が区切りって感覚があるのでね。 そんな入学式の4/8(月)は現時点で☔☔雨予報!☔☔なんてこったい! しかも寒そう!(先月の卒業式も極寒だったよ!体育館って底冷えする~) 翌日も雨っぽいし。おニ…

久々に記事を書いていたのに、8割くらい消えてそりゃないぜ・・・

結構頑張って書いたんだけどな。そりゃないぜー・・・ ひとまず、書いた内容を箇条書きにすると・・・ ①兄弟のペナ合格率が悪い話 ②母、お気に入りのマリオトランプケースをムッタが投げつけた事により、 ケース破損 →母、その破片踏む →母、流血 →母キレる …

新中1、週5の松江塾。・・・はっきり言って、画面外ではドッタバッタですww そして西遊記からの~三国志。

月・・・理・文・自 火・・・文(ペナ)・理・自 水・・・休み 木・・・理(ペナ)・文・自 金・・・自・理・文 土・・・文・自・理 まず、が親子共々まだ浸透していないので、都度時間割を確認。 ペナは、安定の単位忘れとかやっておる (一体いつになった…

食事中に、う〇こう〇ちの洗礼を受ける😨😨😨

ムッタ氏、順調に納豆フォニックスのテスト、全問正解👍👍 そんな中、 もぐもぐタイムの母。 ごーまじの 「昨日、う〇こ漏らした(夢を見た)」話に、 フリーズww からの、 「うぉぉぉぉーーーい、こちとら食事中じゃ!!」と、画面に突っ込むww ま、これも…

ブログは全然更新しておりませんが、えぇ、毎晩授業は一緒に聞いてるのですよ

あ、もうすぐ授業始まる! と言うわけで、新学年になってムッタは週5松江塾授業がスタートしており、 私の方はブログ全然更新しておりませんが、 毎回授業は一緒に聞いております。 えぇ、マイク警察も(勝手に)しちゃってますw 別に取り締まらないけども…

次男、漢字50問テストを初めて一発合格した&長男のランキングはズタボロ(^_^;)

はい、学校の漢字50問テストってあるじゃないですか。 次男、小学校生活初めて、一発合格したのです~ (一問2点×50問=100点満点中、合格は90点以上) ~~-v(= ̄▽ ̄).。o○お.。o○め.。o○で.。o○と.。o○う え?そんなん合格当たり前でしょって? いやは…

埼玉県公立高校入試の日。受験生の皆さん、リラックスで挑んでください。

中3のあの子もこの子も今日は受験なのかな、なんてふと思う。 沢山のが咲きますように。 私も同じように受験をしたのはなんと30年前!ヒー∑(゚Д゚) どうやって受験会場まで行ったのとか、帰り道はどうだったとか、 全く記憶にない! 確か翌日に地元の新聞に…

なんやかんやあるけど、とりあえず書きたいのは・・・

仕事から帰って、パソコンの前で母涙する www.matsuejuku.com きっと全働く母が泣いた ごめんねでいっぱいだけど、「ごめんね」ではなく「ありがとう」を言うよ。 よく、父親の背中を見て育つって言うけど、 働くかーちゃんの背中も見て育ってゆけ~ 仕事っ…

いよいよいよいよ新年度がスタートする~と親もドキドキ。けどまぁ楽しもう!と思う。そしてメロスはマッハ11にw

毎日の日課、親指アイコンにおはようございますって思いながらブログを読む。 そしたら・・・ www.matsuejuku.com おぉー、新年度の全貌とな! 読めば読むほど、はー、凄い。 それでもまた目まぐるしく進化していく松江塾なんだろうな~って思う。 そして中…

無敵メンタルについて考えたら、案外自分は強メンタルなのかもしれないと気付いた件

皆さん、続々と書かれておりますね(まだしっかり読んでなーい) 相変わらずの出遅れ組 さてさて、無敵メンタルの作り方とな? www.matsuejuku.com はい、先に結論を書いておきます。 私も知りたい!! 以上。 え?ww こう言っちゃ身も蓋もないけど、持っ…

松江塾では来月から長男→中1、次男→小4になる。中学生になる長男の事ばかりに気が向いていて、気付いたら小4の事がわからなかったので、久しぶりにAKRへ質問!秒で返事ありw

このタイトルって何文字まで入るんでしょう?(笑) そうなんです、新中1になる長男ムッタの事ばかりに気が取られていて、 次男ヒビトだって、進級するやん。 松江塾では低学年組から抜けて、いよいよAKR理系授業も始まるやん! ・・・あれ?始まるよね? ・…

言語化へたくそだけどおぷちゃに思う事を書いてみた

おぷちゃ、もうとんでもないくらい凄い事になってますね。 保護者の方の熱意、熱心さ、そこにあのよこまく先生も加わって、 もうほんとにとにかく凄いです(だから語彙力・・・)。 が、とある別オプチャで、 「松江おぷちゃも拝見したけど、松江塾は敷居が…

見届けました・・・!オンラインがまた一段、進化したの巻~

はい、本日の授業。 ntotayosi2023.hatenablog.com momonga-momo.hatenablog.com よきよき!! 先生の処理能力、相変わらずのスピードでした! (先生の指、もう指紋削れてんじゃないか?と思うww) みんな続々と「〇〇~~3問正解!」って、ごーまじせん…

しかと見届けさせていただきます!

今、まさに小6文系授業中。 そしてオンライン改革だそうな。 www.matsuejuku.com ちょうど雪で昼過ぎには帰宅許可が出たので、今日はかーさんも視聴中。 先生の処理能力・・・しかと見させていただきたいと思います! それにしても、雪・・・どんどん降る~…

ついに・・・ついに・・・念願の走れメロス!!と、おぷちゃの未読が軽く350件くらいになってたw

そろそろ・・・?と思っていたら・・・ とうとう今週からの毎日音読・・・ 走れメロス!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! パフパフドンドン~~~!! え?何なの?と思ったそこのあなた! 良かったらこちらの記事をお読みくだされ。 ntotayosi2023.hatenablog.com っ…

おぷちゃ、親子で参加してみた。そして王冠ゲット!

最初に気付いたのはムッタでした。 なぬなぬ?? おぉーついに松江塾おぷちゃ始動か~。 もう何が起きても驚かない、耐性の付いた私たち。 さらっと参加して、ムッタが「王冠マークもらいたい!」と騒いでるから、 なにおぅと、母が先にゲットじゃ!って事で…

松江塾あるあるを~~歌いたい~~

昨夜のこちらのメルマガの件、 www.matsuejuku.com 歌うご夫婦ww サイコーです☆ 我が家的松江塾あるある~~ あ、いとしさとせつなさと心強さと~のメロディーでお願いしますw ペナ追試~~♪ 気付いたら~♪ 時間過ぎてる~~♪♪ かなww ほんとねぇ、毎回…

三語短文の定着を確認してみた→結果・・・

関東地方は快晴な本日。 ようやく、ムッタの二次学習スペースとなる2階のデスクの片付けが出来た~~。 1次学習スペースは今までもこれからもリビング! 先日の授業で、AKR先生のアンケート結果で、1位がリビング学習と聞いて、 ですよね~って思った単純…

時間があったらやりたい事を書きだしたら、松江塾関連がモリモリあった~。そして大都会は怖い。

おぼにょん的時間があったらやりたい事、トップ10!(順不同) (とーとつだなww) ●断捨離&家の片付け (もっけ氏に、いつもやれやれ言われてるがスルーしているw) ●ドラマ・アニメを観る (今年は大河も観るし~、あれもこれも・・・) ●溜まってい…

低学年授業に天使様が復活・・・?小躍りしてたら、次年度は単科廃止の方向・・・?ピーンチ!

はい、タイトルの通り、気持ちの急降下が現在凄いですよww 天使様復活は、ヒビトも「やったー!」と喜んでおる ヒビトは入塾タイミングが出遅れたので、ボネ子天使の授業をうけた事が無いのにw そして、我が家は次年度からムッタは本科→単科に移ろうと考…