夫に愚痴る

ブログを書くのは平日夜9〜10時くらい。

 

自分でもよく続いてるなーと、我ながら驚いています。

 

そう、私の辞書に継続という文字は無い σ( ̄^ ̄) エッヘン

 

(いばるなw)

 

 

そして皆さんのように書きたい事が、次々と溢れ出てくる~!という感覚も無い。

 

文才が無い。

 

文章力構成力も無い。

 

無い無い無いなーんにも無い♪(byシブガキ隊)

 

そう、もう無い無いづくしなのです!

 

 

今夜もパソコンの前で、もう何とゆーか、深く考えずに何とか書き上げ、

 

相変わらずの文章の酷さに、もう全て下書きにしたくなるくらい、

 

でもまた書く気力もなく、公開ボタンを押すっていう😅

 

 

そして、こんな事思ってるのは、私だけなんだろうなとか考えて、

 

一人で勝手に落ち込む、その反面、

 

別に誰に何と思われようといいじゃんとも思ったり。

 

 

でもスタートが、松江塾のママブロガーとして先生が募り、

 

そこに挙手して始まっているので、何も書けてない自分が嫌になり情けなくて、

 

スランプー!いつでもスランプなんですけどもね。

 

ヤバいなー。

 

そしてこれもまた下書きにいったけど、もうどうとでもなれーと、

 

公開ボタンを押すのです。

 

 

 

昨夜は、↑に書いた事よりも100万倍は酷い愚痴を、

 

もっけさん(夫)にぶちまけたのですが、

 

そこはほら、男性によくありがちな

 

解決策を出しちゃうやつ~で対応され、

 

あぁ!?そーゆーの求めてねーんだし!ヽ(`Д´)ノプンプン

 

と、余計イライラっとしてしまったのでした。

 

 

 

あ、でも何だか、ここに書いたら、ちょっと落ち着いた気がする。

 

もしや・・・

 

これか・・・

 

これが・・・

 

言語化のチカラ~~~!?!?!?

 

(え、今頃?)