母キレるの巻

こんばんは。

実はですね・・・

 

・・・

 

正直に書きますと、

 

 

既にブログ書くのが辛くなってきているおぼにょんです(爆)

 

 

いやいやいやいや、だってね、以下言い訳!

 

松江塾ママブロガーの皆さんの記事が、凄すぎて眩しすぎて、スーパーママ過ぎて!

 

そんな方々と一緒に塾長のブログからリンクで飛んできて、このブログ読んだら、

もうこれ読まないっしょ!っていうレベルなんだし、

 

ほんとにこちらは書くのも恥ずかしくなるレベルだなんだし、

 

基本グータラかーさんだし、文章力も文才も無いんだし、

 

暑いんだし、

 

眠いんだし、

 

疲れてるんだし、

 

既にネタに詰まってるんだしw

 

 

 

 

 

でも書きますが!

 

もうそこは開き直って書くしかない!ので、

自分は自分!の精神で書いていくしかないのですが、たまに弱音吐かせてくだせぇ。

(マジでちょっと自分奮い立たせないと、毎回書けないのですよ)

 

 

閑話休題

 

 

夏休みに入り、我が家の現在の状況はこんな感じ。

 

もっけ氏・・・私おぼにょんからの強制命令により、週数回の在宅勤務。

なぜって、それは夏休みの子供達にお昼ご飯を提供する為。

 

母おぼにょん・・・子供達の夏休みだろうが、何だろうが平日は普通に仕事。

在宅不可。帰宅17時半〜18時くらい。

職場の組織編制的な事でバタバタしており、とにかく日々疲労困憊。

 

長男ムッタ・・・まだ夏期講習も始まらないし、かなりのんびり過ごしている。

宿題はボチボチ進めているが、大物(作文系や自由課題系)は手付かず。

母からの用命により、ヒビトのスイミングの送迎付き添いあり。

 

次男ヒビト・・・待ちに待った夏休みを満喫中。

ゲームしたり、テレビ観たり、友人と遊んだり。

母からの自学(主にドリル)指示をほとんどやっていない事が判明し、

本日母の逆鱗に触れる。スイミングの短期教室もスタート。

 

 

さてさて、本日もお疲れで帰宅したところ、

洗濯物が一部しまわれておらずー、

お昼ご飯の食器も洗われておらずー、

子供達の入浴も終わっておらずー、

何なら自学全然出来ておらずー、

 

はい、かーさんキレるの巻~。

 

 

いや、こんな事で!?って思われるかもしれないし、

何なら自分でもそんな事でって、ちょっと思ってはいるんですよね。

 

でも約束した事、決めた事、やってないのはやっぱり我慢ならん。

 

夏休みに突入して、早くも5日目でかーさんキレたのでした。

 

 

ほら~、全然素敵ブログなんて書けないー(泣)