もし自分が中高時代、超かしこい子だったら我が子の松江塾入りはなかった!?

今朝の子供達との会話で、ふと考えてみた。

 

 

もしかーさんが中高時代、超進学校に行き、

 

トップを爆走、余裕で難関大に指定校なんかでスルって入学してたら、

(そんな自分、もはや想像するのも難しいけどw)

 

 

我が子を松江塾に入れてなかったんじゃなかろうか、

 

と思った。

 

 

 

かーさんは自分の中高時代の失敗から、

 

 

あの頃より学習指導要領の改悪改訂で、

 

更に授業内容が変わっているって事、

 

 

ここら辺から危機感を覚え、

 

どーしたもんかと探して出会ったのが松江塾。

 

 

きっと私が超絶賢かったら、

 

え?そんなん我が子なら乗り切れるっしょ?

 

とか根拠の無い自信からのんきに構えて、特にリサーチもせず、

 

近いからとかそんな理由で適当に塾に入れて、

 

親子で撃沈してた気がする。

(これは私だからなのであって、他の方には当てはまらないですよ)

 

 

なので、結論。

 

あの頃の母の失敗や挫折は、無駄ではなかったという事!

 

 

 

前にも書いたかもしれないけど、

 

私は中3になって初めてbe動詞と一般動詞の違いを知り、

(とんでもねーw)

 

中3で塾に入って、成績も偏差値も確かに伸びて、

 

希望する公立高校に合格出来たけど、

(担任いわくお前が一番ギリだったと、後日言われたけどもw)

 

 

憧れの高校で入学直後にやった学年テストで、

 

うっかりクラス上位の成績を取ったもんだから、

 

物の見事に油断し、

 

高1夏休み直前だか、夏休み明けだかの担任との面談で、

 

卒業後の進路に就職を勧められ、

(参考までに、うちの高校から就職する人は学年で1〜2%くらい)

 

 

その後の高校生活、坂道を転がるように成績(特に英語!!)が落ち、

 

 

狙ってた指定校推薦なんかも取れるわけなく、

(仲良い子は、みんなしれっと指定校取ってんのよこれが)

 

 

でも、私には得意な国語と日本史がある!って思ったけど、

 

 

現実問題、私立文系はほとんどの学校で得点比率が、

 

英語200点、国語100点、日本史100点とかなんですよ奥さん!!

 

と言う事は・・・英語を克服しなきゃならんって事なんですよね~。

 

えぇ、そんな事知らなかったのでね😫

 

でもいつまでも私は大丈夫って思っていて、

 

結果、全然大丈夫じゃなかったというおはなしw

 

 

 

確かに担任の言うように、

 

素直に就職していた方が良かったのかもしれない・・・とちょっと思ったり。

 

 

自分が大学出る頃は超超就職氷河期真っ只中で、

 

 

漏れなく就活にも苦労するはめになり。

(うん、でもね優秀な方は苦労してないのよ)

 

 

地元の高卒で就職した子達は、

 

 

○ONYとか、大手に就職していたよ。

 

 

 

相変わらず話反れたけど、

 

 

まぁ、どれか一つでも選択が違っていたら、

 

 

全く違う人生だったのかと思うと、面白いですね。

 

 

別に後悔してるとかではなくて、

 

 

いや、後悔は少なからずあるか。

 

 

まぁでも結局は自分の人生なので、

 

その時の直感やら何やら信じてやってくしかないよねぇっていうお話。

 

 

全然違うか?www

 

 

ドンマイ!

 

 

 

さて、朝からこんな風にブログ書いてるわけなので、

 

 

はい、本日かーさんは体調不良につきお休みを頂きました。

(ブログ書く元気はあるのかい!ってツッコミはスルーさせて頂くよっ)

 

 

まさかのランキング当日w

 

www.matsuejuku.com

 

 

ま、夕方から体調見つつだけど、

 

ムッタのフォローが出来ると思えばいっか。

 

 

ではでは。