子供が褒められたからと言って調子に乗ってはいけない、けど自慢もする(笑)

皆さんのお子さん自慢のお話を、とても興味深く読ませて頂いております。

 

我が家の長男ムッタ、3月生まれではありますが、

 

言葉を覚えるのが早く、理解力もあり、

 

入園の前後も周りのお母様方や担任の先生から、

 

それはそれはとても褒められました。

 

 

皆さんに言われたのは、「3月生まれとは思えないくらいしっかりしている」。

 

先生の話を聞く姿勢や、歌やお遊戯もきちんとこなし、

 

親の言う事もわりとすんなりと聞いて、

 

今思えばイヤイヤ期というのもそんなに無く終わった感じでした。

 

一部では「ムッタ君は神童」とまで言われてました。

 

 

小学校に入学し、もちろん担任の先生からも褒められる事が多く、

 

勉強面もとても良くできると言われたりしたので、

 

うっかり調子に乗ってしまったかーさんは

 

少し難易度の高い国語の問題集を購入し、ムッタに与えてしまいました。

 

案の定、内容が難しくて、ムッタめっちゃ拒否反応を示す!!

 

今思えばそんな反応は当たり前なんですが、

 

私的には「え?出来るでしょ!?」と、ちょっと我が子を見る目が曇っておりました。

(かーさん反省😫)

 

 

あの頃、神童と言われたムッタですが、

 

今日も英語のペナテストは普通に間違えていたし、

 

うん、あの言葉に惑わされずに、コツコツ地道にやっていこうね!

 

と、あの日調子に乗ってしまった自分を戒めております。

 

 

 

 

神童ではなかったけど、家の手伝いをよくしてくれる、

 

弟の面倒をよく見てくれる、友達に優しい、責任感がある、

 

等々自慢の息子ですよ。

 

からしたら我が子が一番!なんですから、自慢の子ですよね。